麦芽を支える技術

麦芽(ばくが、英語:malt)とは、麦、特に大麦の種子を発芽させたもので、ビール、ウイスキー、水飴の原料となる。(Wikipediaより)

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年の振り返りと評価と総括

今年も残すところあとわずかということで、2018年の振り返りをしとこうと思います。 実は毎年なんとなく目標は立てていて、年末になんとなく自分の中で評価してはいたんですが、まぁ当然ながら明文化しとかないとだいたい曖昧な感じになるので今年はちゃんと…

「EVENTech」というIT勉強会・イベント検索アプリをリリースしました

このエントリはQiita「個人開発 Advent Calendar 2018」の5日目のエントリとなります。 はじめに ホントはアプリのリリースと同時にこういうエントリを書いて、それでアプリの告知とかすれば良かったわけですが、何かこうApple審査通ったらなんだかんだです…

Confluence APIを使ってConfluence上に新規ページを作成する

はじめに Confluenceとは ja.atlassian.com Atlassian社製のチームコラボレーション・ナレッジマネージメントサービス。平たく言うと社内Wiki的なやつですね。 Qiita:Team、esa.io、Kibela、Crowi、Notionあたりと競合する領域ですかね。 以下、コンフルと呼…

仙台からiOSDC Japan 2018へ参加してきました

事前ブログで宣言した通り、2018/8/31(金)と9/1(土)の2日間「iOSDC Japan 2018」に参加してきました。 asmz.hatenablog.jp 仙台の自宅からiOSDC会場までざっくり3時間。 しゅっぱつ~ #iosdc pic.twitter.com/dsxBWrCNeM— asmz (@_asmz) 2018年8月30日 …

仙台からiOSDC Japan 2018へ参加しに行きます

2018/8/30(木)〜2018/9/2(日)の4日間に渡って早稲田大学西早稲田キャンパスで開催される「iOSDC Japan 2018」に金曜と土曜の2日間だけ参加することにしました。初参加です。 といっても、特に登壇する訳でもないのになんでこんなエントリ書いてるのかと…

コマンドラインからGoogleドライブにファイルをアップする

はじめに コマンドラインからGoogleドライブにファイルをアップできたら、CIの成果物とかをとりあえずぶん投げておけて便利そうだな、と思って調べたもの。 今回使うツールはこちら。 rclone - rsync for cloud storage ちなみに、このツールの他にgdriveと…

BitriseへのiOSアプリ追加手順(外部アカウント連携なしで)

まぁ今更といえば今更だけど、ちょうどこの作業して社内共有する機会あったので、キャプチャ取って整理した。 やること Bitriseへの新規アプリ追加 通常だとアプリ追加手順内でGitHub、Bitbucket、GitLabなどのリポジトリサービスとアカウント連携することで…

Dialogflowを使ってノンプログラミングで音声アシスタントを作ろう

はじめに 最近の流行りに乗ってGoogle Home Mini買ってみたので、なんか音声アシスタントアプリ作りたいなと思って調べた内容。 ちなみにこのエントリ内容は先日こちらの勉強会でLTしてきたもの。 lets-go-study-meeting.connpass.com LT5分枠で10分超という…