麦芽を支える技術

麦芽(ばくが、英語:malt)とは、麦、特に大麦の種子を発芽させたもので、ビール、ウイスキー、水飴の原料となる。(Wikipediaより)

2019-01-01から1年間の記事一覧

React Native for WebでPWAやってみた

この記事はPWA Advent Calendar 2019の15日目の記事です。 はじめに 私は普段は主にネイティブアプリ(iOS/Android)開発をしておりまして、Webフロント周りは久しく触っていないのですが、ちょっと最近React Nativeを触る機会があり、その文脈で「React Nat…

fastlaneでビルドしたiOSアプリがBitrise Shipに反映されない問題の対処

この記事はBitrise Advent Calenderの14日目の記事です。 はじめに 普段はiOSアプリをメインとしたネイティブアプリ開発を生業としておりまして、Bitriseさんには結構長らく大変お世話になっております。(振り返ってみると2015年に使い始めたらしくもう4年.…

AndroidのversionCode, versionNameをインクリメントするGradleタスク

AndroidプロジェクトのversionCodeやversionNameは、だいたい1つずつインクリメントしていくだけの場合が多く、コマンド1発で書き換えられるようにしておけば、将来的にCIなどでこの辺の作業を自動化させる時にも楽だよね、というヤツです。 iOSプロジェクト…

Xcode11からja_JPロケールのNumberFormatter出力でnbspが入るようになった

事の発端 元々以下のように数値を通貨形式の文字列フォーマットに変換する処理のユニットテスト書いてあったんだけど、Xcode11にしてからテストが失敗するようになってしまった。 let target = 1000 XCTAssertEqual(target.yenFormattedString, "1,000円") /…

iOSシミュレータのアプリをコマンドラインからDeepLink起動する

いつも忘れるのでメモ。 iOSシミュレータ内のSafari使ってDeepLink起動もできるけど、コマンドラインの方がサクサク叩ける。 Xcode Command Line Tools設定 以降で使用する xcrun コマンドの利用のため、もしXcode Command Line ToolsにXcodeアプリが指定さ…

OK Google, iOSアプリをデプロイして

はじめに こないだGCPUGの仙台版が立ち上がりまして、同じ会社のメンバーも運営に参画していることもあって、せっかくなので盛り上げに貢献すべく、ぺちコン仙台、XDUG仙台に続き、またしても畑違いな身分でLTで話してきました。 gcpug-sendai.connpass.com …

Adobe XD・Zeplin・Xcode連携で、iOSアプリのデザイン実装フロー効率化

はじめに もう先月の話になりますが、Adobe XDのユーザーグループが開催しているAdobe XDやUI/UXに関わる勉強・交流会「仙台 Adobe XD Meeting #3(今は名前変わってAdobe XD ユーザーグループ仙台 )」に参加してきまして、LT枠でちょっとだけお話ししてき…

iOS Universal Linksの設定とFirebase Hostingでの簡単お試し方法

今更といえば今更なんですが、業務でiOSアプリのUniversal Links対応する際に、この辺りを自分なりに整理したので、その内容をメモっておきます。 iOSのDeep Link技術の整理 本題に入る前に、iOSにおけるDeep Link技術について整理しておきます。 ディープリ…

PHPカンファレンス仙台にLT登壇&ブース出展してきました #phpconsen

「ブログを書くまでがカンファレンス」と言われておりますので、熱が冷めないうちに書いておきます。 2019/1/26(土)に開催された「PHPカンファレンス仙台」にて、LT登壇とブースの出展してきました。 phpcon-sendai.net 最初に言ってしまうととても楽しか…

2019年の目標設定

あけましておめでとうございます。まぁこれを書き始めたのはまだ2018年の蒲田のドトールなので、まだ年明けてないんですが。 どうせすぐには書ききれないので、追記する頃には無事年明けのエントリになるはずです。(この後発熱し寝込んで、年末年始に全く筆…